何か新たなことを始めたくなりそうな牡羊座の新月

2025年4月28日4時32分牡羊座で新月を迎えます。


牡羊座の13度34分ということで、ナクシャトラはバラニーでの新月です。バラニーは金星が支配するナクシャトラです。ちょうどバラニーに入ったばかりの新月です。この新月には他の惑星の影響はないですね。すべての惑星が順行中であり、太陽も牡羊座高揚の星座ですので、力強い新月図です。

バラニーのシンボルはシャクティ、「性的能力」を意味する女性名詞ということで受動的な女性のパワーをあらわします。支配神は、ヤマ神であり、正義感が強く、勤勉に働き、規律を守らせようとする支配力の強いナクシャトラです。同時に新たな創造性を育んだり、芸術的才能や表現力とも関連します。また、目的をもった移動、旅行や運搬といった象意があり、GWに入っていますので、出掛けていらっしゃる方も多いのでしょうね。お休みが後半5月3日からでしたら、GW中にやりたいこと、行きたい場所について、再度案を練ってみるといいアイディアが出てくるかもしれません。

この新月図を見ると、太陽&月&アセンダントがすべて牡羊座ですので、このあたりも勢いが出てきそうな点ですね。12室魚座に惑星集中しており、外国へ行かれる方も多いのでしょうね。

また、この新月図は、牡羊座トランジットの月と蟹座トランジットの火星が星座交換しており、牡牛座トランジットの木星と魚座トランジットの金星が星座交換しています。ハウスで見ていくと、1室と4室、2室と12室になります。国内海外問わず移動すること、人との交流、出費など増えていきそうですね。ただ、コミュニケーションの金星&水星は土星&ラーフで傷ついていますので、巻き込まれてしまったり、人が多すぎて、ぶつかったり、疲れてしまったりといった点には要注意です。多くの人が集まる場所、イベントや人気の観光地には極力行かないほうがいいかもしれませんね。

5月7日GW明けに水星が牡羊座へ移動します。現実面で新たな流れが出てきて、加速度的に進んでいきそうです。

5月は、15日に木星が双子座へ移動し、30日にラーフケートゥ軸が水瓶座ー獅子座の軸に移動します。状況が大きく変わっていきそうな5月ですね。変化の波に乗り遅れないよう備えていきたいところです。

今回の新月のナクシャトラの支配星は金星です。金星が支配星になるナクシャトラは、牡羊座の13度20分~26度40分までのバラニー、獅子座の13度20分~26度40分までのプールヴァ・パールグニー、今回の射手座の13度20分~26度40分までのプールヴァ・アシャーダーです。いずれも火のサインの真ん中あたりから終わりに掛けての位置になります。火+金星ということで、勢いが出てきそうなナクシャトラです。今回のナクシャトラ、バラニーの牡羊座は火星が支配するサインですので、火&金星&火星となりますので、感情に訴えるような力強さが感じられます。ちょうどバラニーに入ったばかりの月&太陽ですので、何か新たなことを始めたくなりそうな予感がありますね。

下記ヨガジャーナルオンラインにて「吉野まゆ インド占星術」新月・満月に更新中です。
ヨガジャーナルオンライン

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA