鎌倉散策へ_2025/7/26

真夏日の7月26日土曜日、鎌倉散策をしました。

極楽寺駅で友人と待ち合わせ、極楽寺へ。

とても静かなお寺です。

成就院へ向かいます。高台にありますので海が見えていい感じ。

弘法大師様がいらっしゃいます。

不動明王様も。

スリランカカレー屋さんでランチタイム
お土産を購入して、御霊神社へ

踏切の先に神社があります。

長谷の方へ向かって、友人おススメのかき氷屋さんへ行こうとするも満席だとかで…先に神社へと思ったら途中にある古民家風のお店で休憩、ここはちょっと店員さんの対応がイマイチで気分を害することに…。

甘縄神明宮へ、こちらは鎌倉で最も古い神社だとか。

この上は山のようで、道がありました。
神社の帰りに再度かき氷屋さんに寄ったら空いていて、嬉しい!天然水のかき氷をいただきました。

練乳金時です。
話を聞いた友人は宇治金時がめっちゃ美味しかったと言っていたので、これはなくて残念…

海、観光地のすぐそばに海があるっていいですね!

帰りは江ノ電で鎌倉で降りて夕飯

帰って、今日中が賞味期限だという力餅をいただく。このお餅も赤福みたいですね、寒川神社でも八福餅ってありましたが、みんな同じようなお餅ですねー

力餅

力餅屋さん

久々に会った友人たちと鎌倉のひっそりした神社、お寺をまったりと巡って、色々お話しすることが出来て楽しかった~、有名どころじゃないってところがいいですね。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA