「薬師寺と奈良のランチ会」懇親会_2025/11/6
11月5日の満月の翌日である6日木曜日、関西方面のインド占星術仲間の方たちとの懇親会、「薬師寺と奈良のランチ会」に参加させていただきました。
近鉄の西ノ京駅で待ち合わせして、薬師寺へ。

ちょっと暗めですが、東塔です。

金堂にお祀られている薬師寺のご本尊、薬師如来様、日光菩薩様と月光菩薩様に参拝いたしました。

この後、奈良にお住いのMさまのお宅にお伺いしランチ会でした。
ご用意してくださったランチ、ハンバーグ定食です!

かぼちゃスープやサラダ、付け合わせにも凝ってくださってて、みんなとっても美味しくいただきました。
ランチ後にMさまの心理学のお話など交えての懇親会です。インド占星術と心理学、どちらも人の悩みに寄り添うという点で重なる点、似ている点が多々ありますね。
依頼者に対してのアドバイスの仕方、どうお伝えするかということについて、色々とお話しを伺えました。心理学のカウンセリングといえば「傾聴」という手法が挙げられますが、インド占星術では、チャートやダシャーから読み取れることをお伝えして、お話しを伺うという流れになります。
特に重大な決断に関しては、クライアントさんがご自身でしっかりと腑に落ちてから行動することがとても大事という点、ここは明確に意識していきたいところです。
重大な決断というのは、結婚や離婚、就職や退職、転職などですね。

デザートに出してくださったクリーム入りのケーキです。

