落ち着いて行動することで、いい流れに乗りたい蟹座の新月

2025年7月25日4時12分蟹座で新月を迎えます。


蟹座の7度55分ということで、ナクシャトラはプシャヤでの新月です。プシャヤは土星が支配するナクシャトラです。蟹座の月ですので定座の月です。この新月は逆行する水星の影響を受ける新月です。凶星の影響はないのですが、水のサイン、水星の影響ということで水的な要素が強い新月図です。情的であり、敏感であり、影響を受けやすそうな…新月です。土星&水星が逆行中ですので、重さや停滞感が感じられますね。

梅雨が明けて、早くも猛暑といった様相で熱中症に要注意です。また、突然の豪雨、台風襲来など気候変動が激しくなりそうですので、気を付けて過ごすことと同時に引き続き、何が起きても慌てないよう備えていくことが大事になってきます。

プシャヤは、神々の長であるブリハスパティ神が支配するたいへん吉祥なナクシャトラです。知的であり、誠実、教育や創造に関わり、人や動物を育成すること、養うことを象徴し、身近な人々に滋養を与え人々を教え導いていく指導力を持ちます。献身的であり、真理へと向かう純粋性を秘めており、哲学や宗教とも関連の深いナクシャトラです。

じっくり考えて、ここから動き出すというタイミングですね。

新月の翌日の26日には金星が双子座へ移動します。双子座には木星がトランジット中ですので、木星&金星のコンビネーションが出来ます。理想と現実のせめぎあい、両立しえない価値観などがテーマになってきます。

更に気になるのは、獅子座でタイトにコンジャンクトする火星&ケートゥ、火星は28日に乙女座に移動し、魚座の逆行土星と相互アスペクトし、射手座へ土星&火星の影響が及びます。ますます緊張感は高まってきそうで、日本国内でも小競り合いや対立、せめぎあいのようなことが明るみになっていきそうと感じます。7月危機説がありましたが、月末までは引き続き気を付けたいところです。

先日行われた参議院選挙ですが、新興勢力と自公政権とのせめぎあいを目の当たりにしたといったところですね。私的にはチームみらいの安野さんが当選されたのがとても嬉しかったです!テクノロジーの力を駆使して世の中の仕組みを、より合理的で簡易的な方向へと導いてほしいですね。

今回の新月のナクシャトラの支配星は土星です。土星が支配星になるナクシャトラは、蟹座の3度20分~16度40分までのプシャヤ、蠍座の3度20分~16度40分までのアヌラーダー、魚座の3度20分~16度40分までのウッタラ・バードラパーダです。いずれも水のサインの初めから真ん中あたり位置であり、どっしりしたイメージで、支配星が土星なので粘り強さややり遂げる力など実現力が感じられます。今回の新月の蟹座は月が支配する星座であり、ナクシャトラ支配星は土星ということで、吉星の影響を受ける新月ですし、プシャヤはたいへん吉祥なナクシャトラですので、落ち着いて行動すればいい流れに乗れるはず、と信じていきたいと思います。

下記ヨガジャーナルオンラインにて「吉野まゆ インド占星術」新月・満月に更新中です。
ヨガジャーナルオンライン

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA