2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 吉野まゆ 神社仏閣 熊野(那智・熊野大社)へ_2022/7/2 新宮から電車&バスで那智へ 夕方那智に到着、夕食後滝を見に行く 翌朝、那智山青岸渡寺、熊野那智大社へ 長い階段を登ってたどり着いた、熊野那智大社、那智山青岸渡寺、朝の勤行に参加しました。那智山青岸渡寺は西国三十三ヶ所の一 […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月3日 吉野まゆ 神社仏閣 熊野(神倉神社・熊野速玉大社)へ_2022/7/1 早朝に伊勢神宮内宮を参拝してバスにて伊勢市駅へ向かい、JRにて新宮へ向かいました。伊勢→新宮へ向かう電車は数時間に一本しかないとのことで、臨時バスに飛び乗って何とか間に合ったといった状況でした。 新宮駅に到着したのは午後 […]
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 吉野まゆ 神社仏閣 鞍馬寺で拝受した授与品・降魔扇・御朱印・あうんの虎 鞍馬寺で拝受した授与品です。 ①降魔扇扇子型と団扇型(羽うちわ )があります。必ず手にしたいという熱いブログを見たのと、翠さんに勧められてということで購入しました。 図柄は護法魔王尊と脇侍の遮那王(牛若丸)です。災禍抜除 […]
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 吉野まゆ 神社仏閣 鞍馬寺へ_2022/1/4 2022年は寅年ということで、毘沙門天が祭られているという鞍馬寺へ実家の両親と長女と参拝してきました。 円町からタクシーで出町柳へ、出町柳から叡山電鉄で終点鞍馬へ 叡山電鉄鞍馬駅、駅前の天狗です。 山門への道、そして山門 […]